これら接線の 切片 ( の形にしたときの のこと -- 実は ですね) が、 ( は を満たす) の最大値と最小値を与える。 分かってもらえると良いのだけれど… (昔は、こういう問題が高校数学にあったのですが、今はどうなんでしょう。)
(2) は空間図形の話になるので、若干分かりにくくなりますが、 本質的には同じことです (楕円の接線の代わりに、楕円面の接平面になる)。 図2 に楕円面とその接平面を描きました。