Gauss の消去法というのは、 要するに中学校で習った (未知数を一つ一つ消去して減らしていく) 消去法である。
例として次の方程式を取りあげて説明しよう。
(3) |
線形代数で習う掃き出し法では、 係数行列と右辺のベクトルを並べた行列を作り、それに
ガウスの消去法も、前半の段階はこの方法に似ていて、同様の変形を用いて 掃き出しを行なうのだが、以下のように対角線の下側だけを 0 にする。
最後の行列は
ということを表しているので、後の方から順に
と解くことが出来る。前半の対角線の下側を 0 にする掃き出しの操作を 前進消去 (forward elimination)、後半の代入により解の値を求める 操作を後退代入 (backward substitution) と呼ぶ。
2017-06-19