ゼミの学生(3年生)に TeXShop を教えてみたけれど、 emacs 25.2 もインストールしてあるので、そちらも体験させようかな。 ということで準備した。
YaTeX は、YaTeX (Yet Another TeX mode for Emacs) から入手できる。 今(2018/12/8)だと最新リリースは https://www.yatex.org/yatex1.80.tar.gzみたい。
きちんとインストールするには、例えば
「野鳥わぁるど」 の Startupを見よ。
29 節でインストールした Emacs 25.2 は、 /Applications/Emacs.app/Contents/Resources/site-lisp という site-lisp ディレクトリィを持っている。
私はものぐさ者なので、バイト・コンパイル不要、Info もどうでもいいや、 ということで、次のようにしてインストールしている。
curl -O https://www.yatex.org/yatex1.80.tar.gz tar xzf yatex1.80.tar.gz -C /Applications/Emacs.app/Contents/Resources/site-lisp |
(久しぶりに YaTeX のドキュメントを見たら 「yatex-1.69 よりバイトコンパイルしないのをデフォルトとしました。」 だそうです。自分はそれほど変ではなかったのだと安堵。)
設定だけれど、自分自身は昔やったものをそのまま使いまわしている (http://nalab.mind.meiji.ac.jp/~mk/knowhow-2012/node16.html)。 それはぐちゃぐちゃなので、少し整理したものを以下に示す。
init.el に書き足す |
; ----------------------- YaTeX ------------------------------ (setq auto-mode-alist (cons (cons "\\.tex$" 'yatex-mode) auto-mode-alist)) (autoload 'yatex-mode "yatex" "Yet Another LaTeX mode" t) (setq tex-command "pdfplatex") (setq dvi2-command "open -a Preview") (defvar YaTeX-dvi2-command-ext-alist '(("Preview\\|Skim" . ".pdf") ("gv" . ".ps") ("pxdvi\\|xdvi\\|dvipdfmx" . ".dvi") ) ) ;(setq tex-pdfview-command "open -a Preview") (setq YaTeX-kanji-code 4) (provide 'yatex-startup) ;(add-hook 'yatex-mode-hook '(lambda () ; (electric-indent-local-mode -1))) |
YaTeX は Skim を探し出して、それを PDF ビューアーに使おうとする。 それに気付くまでかなり混乱した (そういう勝手なことをして欲しくない)。
ゼミ生は (29 節で emacs 25.2 をインストールしているので)、 次のコマンドでとりあえず動くはず (多分)。
まだ試していない |
mkdir ~/bin mkdir ~/.emacs.d curl -O http://nalab.mind.meiji.ac.jp/~mk/program/tex/init-yatex.el mv -f ~/.emacs.d/init.el ~/.emacs.d/init.el.old mv init-yatex.el ~/.emacs.d/init.el curl -O http://nalab.mind.meiji.ac.jp/~mk/program/tex/pdfplatex mv pdfplatex ~/bin chmod +x ~/bin/pdfplatex curl -O https://www.yatex.org/yatex1.80.tar.gz sudo tar xzf yatex1.80.tar.gz -C /Applications/Emacs.app/Contents/Resources/site-lisp |
init-yatex-el には、 52 節に書いた設定を追加しておいた。
桂田 祐史