Next: 2 レポート課題0
Up: 情報処理II 第0回 ガイダンス
Previous: 情報処理II 第0回 ガイダンス
- この講義科目のための WWW ページ
http://nalab.mind.meiji.ac.jp/~mk/syori2-2004/ を用意する (受講中「お気に入り」などに登録することを勧める)。
- 原則として情報処理・演習 I, II を履修済みの学生を対象とする。
(情報処理教室のパソコンの基本的な操作, UNIX の使い方などを
知っていると仮定する。)
- 成績評価はレポートによる。
レポートは電子メイルで提出する1。
提出先アドレス syori2@math.meiji.ac.jp
質問用アドレス mk@math.meiji.ac.jp
もちろん直接桂田を捕まえて質問しても構わないが、
その場合、メイルで日時を約束するのが確実である。
桂田の時間割
を参考にするとよい。
- 講義資料は WWW ページに載せる (教科書はない)。
場合によってはプリントとして配布することもある。
- インターネット講習会を受講した者が少ない場合、
授業中にインターネット講習会を実施する。
これに出席することでインターネット利用資格が得られる。
(既に取得済みの学生は、その日は出席する必要はない。
一方、この資格がないと学外の WWW ページが見られなくて、
この講義の履修にも不都合であるので、資格を取得しておくことは
必要条件だと考えること。)
- 内容は基本的にシラバス2の通り
(より細かい内容は昨年度の WWW ページ
http://nalab.mind.meiji.ac.jp/~mk/syori2-2003/ が参考になるかも) だが、Mathematica の時間を増やすなど、
微調整する可能性は高い。
Next: 2 レポート課題0
Up: 情報処理II 第0回 ガイダンス
Previous: 情報処理II 第0回 ガイダンス
Masashi Katsurada
平成20年10月18日