2003年度 情報処理II
桂田祐史
Last modified: Thu Jul 17 09:25:23 2003
連絡事項
- 試験的にプリントの配布はやめることにしましたが、
もし欲しい場合は (PDF) や (PS) データをダウンロードして
印刷して下さい。
→ 現在の UNIX 環境では WWW ページが見にくいので、
UNIX 環境を使うときはプリントが必須であることがわかりました。
- この授業の終了時までに
インターネット講習会は必ず受講して下さい。
『MINDネットワーク関連講習会日程』
- HTML ファイルの書き方については、別途資料を用意するつもりです。
-
第5回のプリント資料の訂正
- 第7回『日本語文書における検索』を『第8回』と書いてしまっていました
(プリントもおかしいです)。
混乱した人がいたかもしれません。ごめんなさい。
- (6/19) 受け取ったレポートのリストが壊れているのを
約一週間放置していました。
ごめんなさい。指摘してくれた人ありがとう。
自分のアカウントで見ている時は、
ほとんど正常に表示されるので (一つのメッセージのヘッダーだけ見えない)
気がつきませんでした。
原因は送られたメッセージの中に、
ISO-2022JP でない文字 (具体的には半角のカッコ「) が
含まれていたためでした。
やはり文字コードの問題は悩ましいなぁ…
- (6/19) 線形計算は、初めて講義した内容なので、資料も粗いですし、
どこまで説明できるか分からなかったので、課題も用意し損ないました。
課題については次回発表ということにします…
と書きましたが、今日 (6/26) は準備が間に合わなかったので、
7/3 に延ばします。
- newton.c, bisection.c のリンクが切れていました。
ごめんなさい。
この手のことは直接桂田に言うか、
mk atmark math.meiji.ac.jp までメイルしてもらえると助かります。
講義配布資料
- 第0回 (4/10) ガイダンス,
(PDF),
(PS)
アンケート用紙 (課題0用)
UNIX 用 questions-ws.txt,
パソコン用 questions-pc.txt
- 第1回 (4/17) 電子メイル,
(PDF),
(PS)
- 第2回 (4/24) 生田 LAN,
(PDF),
(PS)
- 第3回 (5/1) インターネット講習会,
(PDF),
(PS)
- 第4回 (5/8) WWW,
(PDF),
(PS)
… サンプルの HTML ファイルの URL 直してあります。
サンプルの HTML ファイル
hogehoge-jis.html (UNIX 用),
hogehoge-ms.html (Windows 用)
…少し直しました。まだ書き初めていない人は、保存し直して下さい。
授業中にも話しましたが、
普通に保存すると、
Internet Explorer はファイルの内容を変更してしまうようです
(余計なお世話だと思いますが…)。
変更させたくない場合は Netscape を使って下さい。
-
第5回 (5/15) 文字コードとテキストファイル,
(訂正)
(PDF),
(PS)
print_code_table.c,
mycat.c,
mydump.c
-
第6回 (5/22) テキストファイルの処理,
(PDF),
(PS)
換字暗号の課題
angou.txt
(
例として、
サンプル暗号化テキスト sample-angou.txt,
その復号化スクリプト decode1.sh,
その符号化に用いたスクリプト encode1.sh,
sample.txt
)
-
第7回 (5/29) 日本語文書における検索,
(PDF),
(PS)
-
第8回 (6/5) 画像、音声,
(PDF),
(PS)
-
番外 TeX,
(PDF),
(PS)
…TeX について、
今年は説明しないことにしましたが、
参考までに昨年の講義資料をおいておきます。
-
第9回 (6/12) 方程式の数値解法,
(PDF),
(PS)
サンプル・プログラム
bisection.c,
newton.c
(リンクが切れていました。すみません。)
- 課題4などに取り組むにあたって、
『広い意味の実験・測定を含む課題への注意』
-
第10回 (6/19) 線形計算,
(PDF),
(PS)
-
第11回 (6/26) Mathematica 体験(1),
(PDF),
(PS)
『Mathematica 入門』
(HTML),
(PDF),
(PS)
-
第12回 (7/3) 行列の解析的性質で遊ぶ,
(PDF),
(PS)
-
第13回 (7/10) Mathematica 体験 (2),
(PDF),
(PS)
『Mathematica 入門』
(HTML),
(PDF),
(PS)
-
第14回 (7/17) まとめ
情報処理IIの課題については、〆切に少々遅れても Never give up で
(大体コンピューターなんていつも言うことを聞くとは限らないし)。
この講義では、自分で体験してもらうことが一番大事だと考えています。
syori2 が受け取ったメイルのリスト
(PC用),
(EUC),
(JIS)
を置いておきます (壊れていたのを直しました…直せたはずです)。
読むためにはパスワードが必要です。
参考
授業に関する質問などは
mk atmark math.meiji.ac.jp
まで。