齋藤修三郎氏の OTF パッケージ (「Open Type Font 用VF」)。 UTFパッケージの発展版だそうである。
Windows では、 角藤 TEX のパッケージになっているので、 インストールに苦労はない。 Unix だと一仕事か?
結構大きなパッケージ (.vf が多い)。 東大数理にある otf.tar.bz2 を展開するだけでも良いのかな?
本領を発揮させるにはヒラギノフォントが必要で、 Mac にはついているが、Windows の場合は購入する必要があるとか。
\documentclass[12pt]{jsarticle}
\usepackage{otf}
\begin{document}
森\UTF{9DD7}外と内田百\UTF{9592}が\UTF{9AD9}島屋に行った。
\CID{7652}飾区の\CID{13706}野屋
\end{document}
|