 
 
 
 
 
   
良く使う使い方は
| rsync -avz --update ソースディレクトリィ/ デスティネーションディレクトリィ | 
古いのは消す、というのだったら --delete を入れる。 例外ファイルは、--exclude ファイル名 あるいは --exclude-from=ファイル名リストのファイル名 で指定する。
| 
#!/bin/sh
if [ -d /mathhd0/mk ] ; then
    rsync -avz --delete --exclude-from=/export/home/exclude.list \
        --exclude '._*' /export/home/ /mathhd0
fi
 | 
 
 
 
 
